2015年02月28日
今さらながら *のん (^_^)v
こんばんは~
今夜は寒いですね~
連勤も終わり、久々にのんびりした夜を満喫している 姫まいも です
さて2月も今日で終わり! スポオソセールも明日で終わりっ!
みなさん、何かいいものGETされましたか

我が家はというと。。。
長男の部活関連GOODSの買い替えで、セールの恩恵を受け、
そのついでに、う~~~~~~んと悩んで悩んで悩んで。。。
主人が前からず~~~~~~っと欲しい欲しい欲しい~ 。。。 と言って駄々をこねていた、

* の パイルドライバー を とうとう買ってしまいました
そんな大そうな!ってカンジですよね
実際、周りの皆様ほとんど持ってらっしゃいます。
私はず~っと、格安の三脚タイプのんで十分!って
ランタンかけるだけやのにお値段超高いし~
足を引っかけるようなちびっこは我が家にはいないし~なんて言ってたら、
俺が引っかけるねんって
あ~
も~
それでもって今月のグルキャンの折、皆様から様々なプレゼン(笑)を受け、
とうとう私も根負け
まだ買ったこと、主人は知りません(笑)
本日泊まりの為、明日の晩にならんと帰ってこない
喜ぶかな
満面の笑みで、カシャンカシャン!してる姿が浮かんで笑える
さあ、初カシャンカシャン!はいつになるやら
日曜日はまた雨予報
明日は昼から役員会
当初、 hinahina*さんファミリー とキャンプご一緒する予定だったけど、
役員会長引けば、襲撃も難しそう
あ~、キャンプ行きたいよ~


春キャンプは久々にオープンタープ、張りたいな~
ついでに~
ちょっと春らしい、大好きな グリーン な小物を紹介♪♪

最近よく見かける メイソンジャー

定番のクリアカラーを買わずに、大好きな 緑 を ケース買い♪♪
さあ、何をストックしましょ
キッチン雑貨もキャンプなGOODSもかわいいのん大好き
これにあれ入れて、これ入れて~、キャンプに持って行こ~ なんて妄想~
あ~。。。 今夜も、つまらない独り言。。。
最後までお付き合い、ありがとうございました

今夜は寒いですね~

連勤も終わり、久々にのんびりした夜を満喫している 姫まいも です

さて2月も今日で終わり! スポオソセールも明日で終わりっ!
みなさん、何かいいものGETされましたか


我が家はというと。。。
長男の部活関連GOODSの買い替えで、セールの恩恵を受け、
そのついでに、う~~~~~~んと悩んで悩んで悩んで。。。
主人が前からず~~~~~~っと欲しい欲しい欲しい~ 。。。 と言って駄々をこねていた、

* の パイルドライバー を とうとう買ってしまいました

そんな大そうな!ってカンジですよね

実際、周りの皆様ほとんど持ってらっしゃいます。
私はず~っと、格安の三脚タイプのんで十分!って

ランタンかけるだけやのにお値段超高いし~

足を引っかけるようなちびっこは我が家にはいないし~なんて言ってたら、
俺が引っかけるねんって

あ~


それでもって今月のグルキャンの折、皆様から様々なプレゼン(笑)を受け、
とうとう私も根負け

まだ買ったこと、主人は知りません(笑)
本日泊まりの為、明日の晩にならんと帰ってこない

喜ぶかな

満面の笑みで、カシャンカシャン!してる姿が浮かんで笑える

さあ、初カシャンカシャン!はいつになるやら

日曜日はまた雨予報

明日は昼から役員会

当初、 hinahina*さんファミリー とキャンプご一緒する予定だったけど、
役員会長引けば、襲撃も難しそう

あ~、キャンプ行きたいよ~



春キャンプは久々にオープンタープ、張りたいな~
ついでに~
ちょっと春らしい、大好きな グリーン な小物を紹介♪♪

最近よく見かける メイソンジャー


定番のクリアカラーを買わずに、大好きな 緑 を ケース買い♪♪
さあ、何をストックしましょ

キッチン雑貨もキャンプなGOODSもかわいいのん大好き

これにあれ入れて、これ入れて~、キャンプに持って行こ~ なんて妄想~
あ~。。。 今夜も、つまらない独り言。。。
最後までお付き合い、ありがとうございました

Posted by 姫まいも at
00:27
│Comments(26)
2015年02月23日
やっと行けた雪山\(^-^)/
こんにちは
春のように暖かい月曜日
ちょっとどんより
してきましたが、
溜まった洗濯物をじゃんじゃん干しまくっている 姫まいも です
さて、21日(土)はめずらしく家族全員揃ったので、今季最初で最後の雪山へ行ってきました
我が家はノーマルタイヤなんで、スキーへ行くときは、ポイント使って
スノータイヤ装着のレンタカーを借りてます
ワンシーズンに1~2回行けるかどうかなんで、スタッドレス買って云々。。より安上がり

行先は、兵庫県北部のおじろスキー場
ゴンドラに乗ってゲレンデまで行くのが楽しい!と子供たちのお気に入りで
かれこれ5年ほど、ここばっかり
姫路から県北部まで
でけっこうかかるので、
いっつも夜中出発。 でもこれが楽しい
現地に朝の5時半頃到着でしばし仮眠しますよ

周りが慌ただしくなってくる頃お目覚めで、準備開始
チケット買って、ゴンドラへ♪♪
朝から快晴
でテンション


うれしくって、新雪にダイブっ

NEWアイテム投入

私はひたすら かまくら 建設



男子2人はひたすら滑り、帰ってきません(笑)
娘は?


こじんまりしてるように見える かまくら ですが、奥行あるので、
大人1名&子供1名 入れますよ


おにぎりやパンと共に、温かいものを
一日吹雪くこともなく、ずっと穏やかだったのは、ここ最近では初めて
ホントに最高のコンディションでしたね
かまくら作りばっかりやってないで、来季からまた滑ろうかな~なんて
最後は娘もちょっとだけ(笑)

かまくらと一緒に



めいっぱい遊んで下山
帰りはがっつり渋滞に巻き込まれ、ヘロヘロになりながら帰宅
翌日曜日は終日ダウンでした
そうそう、行きしなにアクシデントが
深夜走行中、大きな雄鹿と



助手席でウトウトしていた私は、衝撃で ギャ~!!
一瞬、何が起こったのか
運転してた主人によると、40キロくらいで走行中、ちらっと鹿が見えたので、減速。
警戒してたら思いっきりこちらに向かって突進!! 20~30キロのスピードでしたが
鹿も思いっきり突進してきてるので、衝撃は相当!!
空き地で車をチェックすると、かなりの凹みと壊れ。。。
もしや即死?と思われた鹿は、どこを探しても見当たらない。 逃げたのか
どんだけ頑丈な鹿やねん
おかげで借りたレンタカーは物損扱い。。。 20000円払わなきゃ
事故証明出してもらう為に来てもらった警察官のおじちゃんが、
ここらへんの鹿は、ライトめがけて突進してくるやつがおる! って
乗ってた人間に怪我なくてよかったねって気遣ってくださった
皆様も鹿などの野生動物にお気をつけください。。。
特に、山間部の夜間走行。。。
そんなこんなで、雪山レポ&とんだ災難報告。。。
最後までお付き合い、ありがとうございました

春のように暖かい月曜日

ちょっとどんより

溜まった洗濯物をじゃんじゃん干しまくっている 姫まいも です

さて、21日(土)はめずらしく家族全員揃ったので、今季最初で最後の雪山へ行ってきました

我が家はノーマルタイヤなんで、スキーへ行くときは、ポイント使って
スノータイヤ装着のレンタカーを借りてます

ワンシーズンに1~2回行けるかどうかなんで、スタッドレス買って云々。。より安上がり


行先は、兵庫県北部のおじろスキー場

ゴンドラに乗ってゲレンデまで行くのが楽しい!と子供たちのお気に入りで
かれこれ5年ほど、ここばっかり

姫路から県北部まで

いっつも夜中出発。 でもこれが楽しい

現地に朝の5時半頃到着でしばし仮眠しますよ


周りが慌ただしくなってくる頃お目覚めで、準備開始

チケット買って、ゴンドラへ♪♪
朝から快晴




うれしくって、新雪にダイブっ


NEWアイテム投入


私はひたすら かまくら 建設




男子2人はひたすら滑り、帰ってきません(笑)
娘は?


こじんまりしてるように見える かまくら ですが、奥行あるので、
大人1名&子供1名 入れますよ



おにぎりやパンと共に、温かいものを

一日吹雪くこともなく、ずっと穏やかだったのは、ここ最近では初めて

ホントに最高のコンディションでしたね

かまくら作りばっかりやってないで、来季からまた滑ろうかな~なんて

最後は娘もちょっとだけ(笑)

かまくらと一緒に




めいっぱい遊んで下山

帰りはがっつり渋滞に巻き込まれ、ヘロヘロになりながら帰宅

翌日曜日は終日ダウンでした

そうそう、行きしなにアクシデントが

深夜走行中、大きな雄鹿と




助手席でウトウトしていた私は、衝撃で ギャ~!!
一瞬、何が起こったのか

運転してた主人によると、40キロくらいで走行中、ちらっと鹿が見えたので、減速。
警戒してたら思いっきりこちらに向かって突進!! 20~30キロのスピードでしたが
鹿も思いっきり突進してきてるので、衝撃は相当!!
空き地で車をチェックすると、かなりの凹みと壊れ。。。
もしや即死?と思われた鹿は、どこを探しても見当たらない。 逃げたのか

どんだけ頑丈な鹿やねん

おかげで借りたレンタカーは物損扱い。。。 20000円払わなきゃ

事故証明出してもらう為に来てもらった警察官のおじちゃんが、
ここらへんの鹿は、ライトめがけて突進してくるやつがおる! って

乗ってた人間に怪我なくてよかったねって気遣ってくださった

皆様も鹿などの野生動物にお気をつけください。。。
特に、山間部の夜間走行。。。
そんなこんなで、雪山レポ&とんだ災難報告。。。
最後までお付き合い、ありがとうございました

Posted by 姫まいも at
14:43
│Comments(28)
2015年02月16日
牡蠣キャンプっ☆ ~丸山~
こんばんは~
楽しいキャンプも終了。。。 気が抜けたのか、またまた風邪をひいてしまった
残念な 姫まいも です
先週末の14~15日、牡蠣といえば!ここ~♪♪ な丸山で、
姫路会の牡蠣キャンプ!が開催されました
長~くなりますが、今回も一気にレポです!
早速ですが、
ご一緒しましたステキな方々
(順不同、お許しを。。。)
泊り組 aoaruyouさん
HASSYさん
BONさん
yokkorasyoさん父子
quattro44先輩
hinahina*さんファミリー
takeちゃん
姫まいもデュオ
デイ組 Guchiおっちゃんさん父子
フロッグマンさん
(フロッグマンさんは、2週連続の鍛錬!でしたね)
サプライズ gankomonoさん
gu~riさん
当日、先週と同じような段取りで準備もろもろを進め、夫婦で現地に1番乗り
さ~て、どこらへんに陣を張ろうかとウロウロしていると、幹事のaoaruyouさん到着

大きな木の辺りに決定!!で、一気に搬入するよ~
今回これ ↓ が活躍


aoさん調達の薪

ステキな薪ストの為に♪♪
そしてhinahina*さんファミリーも到着~


それからも皆さん続々と到着され、大きな木の周りもテント村に
そんな中、颯爽とステキなロードバイクで到着されたのは、gankomonoさん

うちの主人、俺のん!みたいにポーズ(笑) 似合わんなあ~(爆)
gankoさん、しばらく皆さんと談笑、まったりされてから、またまた颯爽と帰って行かれました
お昼はそれぞれ、適当に
我が家は簡単に焼きそばで カンパ~イ



ランタン
も並べて

ツインピルツ内もお天気予報なのでお座敷仕様に

このあと、夕方にかけて、かなりの強風が吹き荒れ、ラグ上が芝まみれに
一時はこのまま風止まないかと心配したけど、陽が落ちてから収まったので、ヤレヤレでした。

さ~て、陽が落ちてからは、連結した宴会幕内で


ここからの宴会の様子は、hinahina*さんのレポで
(丸投げスミマセン)
(酔っぱらってたのか、食関係の写真ほとんどブレブレなんだも~ん。。。 写真下手なだけです。。。)
唯一きれいに撮れた!と思った、ランタン
シャンデリア





美味しいアテなど、お酒など
もうお腹いっぱい!って言いながら、皆さんめっちゃ食べる&呑む
まだ何か無いの~ってレジェンドHASSY爺やが所望するので、夜更けに
hinahina*さんと作ったのは焼きそば
翌日、ご本人はお忘れに
爺や。。。 姫は悲しゅうございます。。。(笑)

BONさんのイカスミ生パスタは大人気でしたね

我が家からはカキオコを
たっぷり作った生地、あっという間になくなりました
quattro44先輩は、牡蠣のジョン!を調理中
(顔出し許可頂いております^^)

そして出航~

その後は再起動され、最後まで起きておられました
先輩のアテ、最高に美味しかったです
楽しい宴は夜更けまで。。。
まいも夫婦が寝たのは2時頃。。。
その割にはすっきり目覚めた姫まいもは、朝日
を狙うハンターと化した
レジェンドHASSY爺やをハケ~ン

いつも夜明け前に帰られるtakeちゃんの撤収にも立ち会えた♪♪

そして朝日がゆっくりと


どんな風に撮れたかなぁ
UPが楽しみです
心配した風もなく、穏やかな午前中
それぞれ好きなようにまったり過ごします
我が家は夫婦で違うものを



穏やかなうちにツインピルツも撤収して、のんびりピクニック仕様に
お昼は昨晩食べそびれた鍋焼きうどんなどを食し、皆さんと談笑しながらボチボチ撤収~
名残惜しい~ですが、順次帰宅の途に。。。

これぞ牡蠣キャンっ!!なキャンプ、本当に楽しかった~
こんなに牡蠣料理を食べたのも初めてだったし、ますます牡蠣が大好きになりました
ご一緒しました皆様、本当にありがとうございました
幹事のaoaruyouさん、薪スト、宴会幕、牡蠣&薪の調達、ありがとうございました
HASSYさん、宴会幕提供、hinahina*さん、薪スト提供、ありがとうございました

また集まりましょうね
さ~て、風邪っぴきの身体に鞭打ち、今から気合いでバイト頑張ってきまっす
ダラダラレポ、
今回も最後までお付き合い、ありがとうございました

楽しいキャンプも終了。。。 気が抜けたのか、またまた風邪をひいてしまった
残念な 姫まいも です

先週末の14~15日、牡蠣といえば!ここ~♪♪ な丸山で、
姫路会の牡蠣キャンプ!が開催されました

長~くなりますが、今回も一気にレポです!
早速ですが、


(順不同、お許しを。。。)
泊り組 aoaruyouさん




quattro44先輩



姫まいもデュオ

デイ組 Guchiおっちゃんさん父子


(フロッグマンさんは、2週連続の鍛錬!でしたね)
サプライズ gankomonoさん


当日、先週と同じような段取りで準備もろもろを進め、夫婦で現地に1番乗り

さ~て、どこらへんに陣を張ろうかとウロウロしていると、幹事のaoaruyouさん到着


大きな木の辺りに決定!!で、一気に搬入するよ~

今回これ ↓ が活躍



aoさん調達の薪


ステキな薪ストの為に♪♪
そしてhinahina*さんファミリーも到着~



それからも皆さん続々と到着され、大きな木の周りもテント村に

そんな中、颯爽とステキなロードバイクで到着されたのは、gankomonoさん


うちの主人、俺のん!みたいにポーズ(笑) 似合わんなあ~(爆)
gankoさん、しばらく皆さんと談笑、まったりされてから、またまた颯爽と帰って行かれました

お昼はそれぞれ、適当に

我が家は簡単に焼きそばで カンパ~イ




ランタン



ツインピルツ内もお天気予報なのでお座敷仕様に


このあと、夕方にかけて、かなりの強風が吹き荒れ、ラグ上が芝まみれに

一時はこのまま風止まないかと心配したけど、陽が落ちてから収まったので、ヤレヤレでした。

さ~て、陽が落ちてからは、連結した宴会幕内で



ここからの宴会の様子は、hinahina*さんのレポで

(酔っぱらってたのか、食関係の写真ほとんどブレブレなんだも~ん。。。 写真下手なだけです。。。)
唯一きれいに撮れた!と思った、ランタン







美味しいアテなど、お酒など

もうお腹いっぱい!って言いながら、皆さんめっちゃ食べる&呑む

まだ何か無いの~ってレジェンドHASSY爺やが所望するので、夜更けに
hinahina*さんと作ったのは焼きそば

翌日、ご本人はお忘れに

爺や。。。 姫は悲しゅうございます。。。(笑)

BONさんのイカスミ生パスタは大人気でしたね


我が家からはカキオコを

たっぷり作った生地、あっという間になくなりました

quattro44先輩は、牡蠣のジョン!を調理中

(顔出し許可頂いております^^)

そして出航~

その後は再起動され、最後まで起きておられました

先輩のアテ、最高に美味しかったです

楽しい宴は夜更けまで。。。
まいも夫婦が寝たのは2時頃。。。
その割にはすっきり目覚めた姫まいもは、朝日


レジェンドHASSY爺やをハケ~ン


いつも夜明け前に帰られるtakeちゃんの撤収にも立ち会えた♪♪

そして朝日がゆっくりと



どんな風に撮れたかなぁ

UPが楽しみです

心配した風もなく、穏やかな午前中

それぞれ好きなようにまったり過ごします

我が家は夫婦で違うものを




穏やかなうちにツインピルツも撤収して、のんびりピクニック仕様に

お昼は昨晩食べそびれた鍋焼きうどんなどを食し、皆さんと談笑しながらボチボチ撤収~
名残惜しい~ですが、順次帰宅の途に。。。


これぞ牡蠣キャンっ!!なキャンプ、本当に楽しかった~

こんなに牡蠣料理を食べたのも初めてだったし、ますます牡蠣が大好きになりました

ご一緒しました皆様、本当にありがとうございました

幹事のaoaruyouさん、薪スト、宴会幕、牡蠣&薪の調達、ありがとうございました

HASSYさん、宴会幕提供、hinahina*さん、薪スト提供、ありがとうございました


また集まりましょうね

さ~て、風邪っぴきの身体に鞭打ち、今から気合いでバイト頑張ってきまっす

ダラダラレポ、
今回も最後までお付き合い、ありがとうございました

Posted by 姫まいも at
22:33
│Comments(38)
2015年02月12日
おNEWな寝袋☆
こんばんは~
先週の かっきゃん!! が楽しすぎて、未だにヘンなテンションの 姫まいも です
さて今週に入り、商品券という名の臨時収入を得たまいもは、
うれしそうに、マリンピア神戸(アウトレット)内の mont-bell へ
ずっと主人が欲しがっていたものをGETするのだ~!!

GETしたのは。。。

mont-bell スパイラル バロウバッグ #1
旧モデルのアウトレットなんで、格安です。。といっても、今まで、
コストコ寝袋ユーザーのまいも家にとっては、超高級品
商品券よ、ありがたや~
このブログを見てくださってる方や、キャンプご一緒した方ならご存知かと思いますが、
うちの主人は超寒がり
4年前くらいに買ったコストコ寝袋は、かなりへたってきてて、ちょっと限界
ちょっと早いけど、バレンタインってことで先日
昨日早速、玄関横の寒~い洋室で、試してました
マリンピア行く前に寄ったコストコで、これも1つGET

娘用(たまに長男)

早速、あさっての丸山牡蠣キャンプに持っていこうと思います♪♪
で、娘。。。 ばあばのとこにお泊り行く! 。。。ということで、これまた
夫婦デュオでの参加になります
なので、コストコNEW寝袋は まいも が使ってやろう
今週末、ご一緒予定の皆様、よろしくお願いいたします
今晩も、最後までお付き合い、ありがとうございました
またまたバイトへ行ってきまっす

先週の かっきゃん!! が楽しすぎて、未だにヘンなテンションの 姫まいも です

さて今週に入り、商品券という名の臨時収入を得たまいもは、
うれしそうに、マリンピア神戸(アウトレット)内の mont-bell へ

ずっと主人が欲しがっていたものをGETするのだ~!!

GETしたのは。。。

mont-bell スパイラル バロウバッグ #1
旧モデルのアウトレットなんで、格安です。。といっても、今まで、
コストコ寝袋ユーザーのまいも家にとっては、超高級品

商品券よ、ありがたや~

このブログを見てくださってる方や、キャンプご一緒した方ならご存知かと思いますが、
うちの主人は超寒がり

4年前くらいに買ったコストコ寝袋は、かなりへたってきてて、ちょっと限界

ちょっと早いけど、バレンタインってことで先日

昨日早速、玄関横の寒~い洋室で、試してました

マリンピア行く前に寄ったコストコで、これも1つGET


娘用(たまに長男)


早速、あさっての丸山牡蠣キャンプに持っていこうと思います♪♪
で、娘。。。 ばあばのとこにお泊り行く! 。。。ということで、これまた
夫婦デュオでの参加になります

なので、コストコNEW寝袋は まいも が使ってやろう

今週末、ご一緒予定の皆様、よろしくお願いいたします

今晩も、最後までお付き合い、ありがとうございました

またまたバイトへ行ってきまっす

Posted by 姫まいも at
21:34
│Comments(17)
2015年02月09日
カッキャン!!
こんばんは~
あ~、寒い寒い~
本日の姫路、風は強いし、朝はマイナス2℃やし、洗濯物干してる自分まで凍りそうな一日でした
って、キャンプ場でのマイナス5℃は平気でテンション
やのにねえ
さて、2/7日~8日の1泊2日、お待ちかねのカッキャン!!なるものに参加してきました~
一気にレポします!
お天気はまずまず
金晩は夜勤
だった 姫まいも。
お約束の短期集中睡眠をとり、朝から我が家の男子2名を送り出し、娘を実家に送りとどけ、
バッタバタで積み込み準備

ソロとは思えない量の荷物に囲まれて出発
10時頃現地着した時にはすでに てっこつ が

お久しぶりのrapiさんご夫婦、◇ラグさん、mちゃん、ぴすさん、しょうちきさんが楽しそうに
準備を進めておられました
わらわら楽しくおしゃべりしながら、まいももせっせと荷物を搬入

やってみたかったお座敷スタイル♪♪
一気に設営したら、おなか空いてモ~グモグ

keikoさん
ぴすさん
m☆waterさん
姫まいも
念願の女子キャンメンバー4人、今回初集結
なのでカンパ~イ

ヤッホ~!! なんかめっちゃ楽しいぞ、いいカンジ~
穏やかなお天気も相まって、テンションも
mちゃん持参の材料で、ぴすさんちのそらくん、うみちゃんがせっせと頑張り


出来たのは、みたらし団子
めちゃウマ
続々とお仲間も集まり、賑やかに
HASSYさん&yokkorasyoさんが自転車で登場

お二人とも、本当にタフです
しばらくのんびり過ごされましたが、
残念ながら牡蠣を焼き始める前に帰路に
HASSYさん、今週末はたらふく食べましょう

真ん中のファイヤーサークルに続々と木が
皆さん持ち寄りの薪と共に、子供たちが小枝や枯葉を収集♪♪
真ん中のデッカイご神木!?は、フロッグマンさんが一人でヒョイッと
えっ? 一人じゃなかったかな(笑)

その傍らでは、主役の牡蠣が

上にのってるのは、ぴすさんお手製のサルサソース
これもめちゃウマ~
さあさあ、ここから写真無くなりますよ~
カメラ放置で食すのみ
次から次から美味しいお料理が
も~、写真見たいやんっ!っていう方は、フラッグマンさんのレポへ
(リンクすらできなくってすみません。。。)
まいもが今回用意したのは、お好み焼き
家で生地だけ準備してきたので、楽ちんです。 ピザみたいに分けて皆様に♪♪

今回活躍したのはコレっ

昨年10月に、よっちゃんさん(spare ri部さん)の10万PVカウプレに当選!!で頂いた商品
やっと紹介できました~!って保管しすぎ。。。ですか。。。 だってもったいなくってね。。。

あおさのりとか、鰹節を入れました
使い勝手最高でした
改めまして、よっちゃんさん、ありがとうございました~

少しでも明るいうちに、ランタン準備したり、おしゃべりしているとすぐに真っ暗
真ん中のでっかい薪ファイヤ~

豪快すぎる焚き火。。。 いや、キャンプファイヤーですね
もう最高です
19時すぎ頃、主人から連絡があり、思ったより早く姫路に着きそう!ということだったので、
20時頃自宅へ迎えに行くことに
実は昼間っからずっとノンアル呑んでました
なんか、はよ帰ってきそうな予感と、行きたい行きたいって駄々こねてたし。。。
たまには優しさ見せますよ(笑)
21時頃帰還
夜襲撃のaoaruyouさん、夜INのピノさん、takeちゃん♪♪も宴会に
今回初めましてだった tak-kunかーちゃんさんファミリー、
2度目ましての pankitiさんはデイのため、
残念ながら帰路に
美味しいお料理、ご馳走様でした
またご一緒したいです
そしてこの後も夜更けまで楽しい宴会は続きました
私もアルコール解禁
いつもよりハイペースで酎ハイを何本か呑み、rapiさんから貴重な焼酎を
三岳はシェラカップにナミナミと
もちろんロックで
くぴくぴ呑んでると、記憶がうすら~うすら~。。。
深夜にもかかわらず、地元のおじちゃんが乱入
前もおったね~って、顔を覚えられていた。。。
そしてまた呑み。。。 しゃべり。。。
。。。 zzz 。。。イスで寝落ちしそうだったみたいで、そろそろと促され、寝床へ
速攻チ~ンzzzでした。。。
。
。
。
あ~、ちょっと気分悪いかも~。。。 と起きたのは5時前後。
お手洗いに行き、ツインピルツに戻って、レインボー点火
お座敷状態のラグ上でバッタンキューと再びダウン。。。
外も明るくなり、皆さんの声が聞こえてくるものの、珍しく食欲ナッシング


rapiさんが淹れてくれた
で生きかえりました


pankitiさん、姫路の山本ちゃん合作のパン
お昼頃、うちの両親が、泊まっていた娘と共に遊びに来たり、続々と撤収される方々を見送り
通り雨に何度もやられ

何とか無事90%乾燥撤収できました
今週末、また張るからいいやっ
最後、ぴすさんから頂いた具だくさんの豚汁で元気になった 姫まいも は、
帰宅後もりもり晩ごはんを食べ、
お風呂にゆっくり浸かり、22時にはおやすみなさ~いzzz
後半はあいかわらず写真もなく、バタバタレポになってしまいました。。。
かな~り端折っているので、ご一緒しました皆様のレポUPをこれまた楽しみに
や~!! 遅刻する~
なので、すみません。。。 バイト行ってきますっ
こんな尻すぼみレポを最後まで読んでいただき、本当に
ありがとうございました
2/10追記
カッキャン!!ご一緒できました、ステキな方々
(順不同、お許しを。。。)
泊り組 ◇ラグさん
姫路の山本ちゃん父子
rapiさんご夫婦
m☆waterさんご夫婦
ぴすさんファミリー
keikoさん
ピノさん
takeちゃん
デイ組 しょうちきさん父子
pankitiさん母子
tak-kunかーちゃんさんファミリー
フロッグマンさん
aoaruyouさん
サプライズ HASSYさん
yokkorasyoさん
キャプテンロゴッスさんファミリー
お仲間の皆様、2日間本当にありがとうございました
そして、幹事の◇ラグさん&姫路の山本ちゃん、直前に諸事情ありで大変でしたが、
何かと奔走してくださり、本当にお疲れ様でした
また集まりたいですね


キャンプ最高~

あ~、寒い寒い~

本日の姫路、風は強いし、朝はマイナス2℃やし、洗濯物干してる自分まで凍りそうな一日でした

って、キャンプ場でのマイナス5℃は平気でテンション


さて、2/7日~8日の1泊2日、お待ちかねのカッキャン!!なるものに参加してきました~

一気にレポします!
お天気はまずまず

金晩は夜勤

お約束の短期集中睡眠をとり、朝から我が家の男子2名を送り出し、娘を実家に送りとどけ、
バッタバタで積み込み準備


ソロとは思えない量の荷物に囲まれて出発

10時頃現地着した時にはすでに てっこつ が


お久しぶりのrapiさんご夫婦、◇ラグさん、mちゃん、ぴすさん、しょうちきさんが楽しそうに
準備を進めておられました

わらわら楽しくおしゃべりしながら、まいももせっせと荷物を搬入


やってみたかったお座敷スタイル♪♪
一気に設営したら、おなか空いてモ~グモグ







念願の女子キャンメンバー4人、今回初集結

なのでカンパ~イ


ヤッホ~!! なんかめっちゃ楽しいぞ、いいカンジ~

穏やかなお天気も相まって、テンションも

mちゃん持参の材料で、ぴすさんちのそらくん、うみちゃんがせっせと頑張り


出来たのは、みたらし団子

めちゃウマ

続々とお仲間も集まり、賑やかに

HASSYさん&yokkorasyoさんが自転車で登場


お二人とも、本当にタフです

しばらくのんびり過ごされましたが、
残念ながら牡蠣を焼き始める前に帰路に

HASSYさん、今週末はたらふく食べましょう


真ん中のファイヤーサークルに続々と木が

皆さん持ち寄りの薪と共に、子供たちが小枝や枯葉を収集♪♪
真ん中のデッカイご神木!?は、フロッグマンさんが一人でヒョイッと

えっ? 一人じゃなかったかな(笑)

その傍らでは、主役の牡蠣が


上にのってるのは、ぴすさんお手製のサルサソース

これもめちゃウマ~

さあさあ、ここから写真無くなりますよ~

カメラ放置で食すのみ

次から次から美味しいお料理が

も~、写真見たいやんっ!っていう方は、フラッグマンさんのレポへ

(リンクすらできなくってすみません。。。)
まいもが今回用意したのは、お好み焼き

家で生地だけ準備してきたので、楽ちんです。 ピザみたいに分けて皆様に♪♪

今回活躍したのはコレっ


昨年10月に、よっちゃんさん(spare ri部さん)の10万PVカウプレに当選!!で頂いた商品

やっと紹介できました~!って保管しすぎ。。。ですか。。。 だってもったいなくってね。。。

あおさのりとか、鰹節を入れました

使い勝手最高でした

改めまして、よっちゃんさん、ありがとうございました~


少しでも明るいうちに、ランタン準備したり、おしゃべりしているとすぐに真っ暗

真ん中のでっかい薪ファイヤ~


豪快すぎる焚き火。。。 いや、キャンプファイヤーですね

もう最高です

19時すぎ頃、主人から連絡があり、思ったより早く姫路に着きそう!ということだったので、
20時頃自宅へ迎えに行くことに

実は昼間っからずっとノンアル呑んでました

なんか、はよ帰ってきそうな予感と、行きたい行きたいって駄々こねてたし。。。
たまには優しさ見せますよ(笑)
21時頃帰還

夜襲撃のaoaruyouさん、夜INのピノさん、takeちゃん♪♪も宴会に

今回初めましてだった tak-kunかーちゃんさんファミリー、
2度目ましての pankitiさんはデイのため、
残念ながら帰路に

美味しいお料理、ご馳走様でした

またご一緒したいです

そしてこの後も夜更けまで楽しい宴会は続きました

私もアルコール解禁

いつもよりハイペースで酎ハイを何本か呑み、rapiさんから貴重な焼酎を

三岳はシェラカップにナミナミと

もちろんロックで

くぴくぴ呑んでると、記憶がうすら~うすら~。。。
深夜にもかかわらず、地元のおじちゃんが乱入

前もおったね~って、顔を覚えられていた。。。
そしてまた呑み。。。 しゃべり。。。
。。。 zzz 。。。イスで寝落ちしそうだったみたいで、そろそろと促され、寝床へ

速攻チ~ンzzzでした。。。
。
。
。
あ~、ちょっと気分悪いかも~。。。 と起きたのは5時前後。
お手洗いに行き、ツインピルツに戻って、レインボー点火

お座敷状態のラグ上でバッタンキューと再びダウン。。。
外も明るくなり、皆さんの声が聞こえてくるものの、珍しく食欲ナッシング



rapiさんが淹れてくれた




pankitiさん、姫路の山本ちゃん合作のパン

お昼頃、うちの両親が、泊まっていた娘と共に遊びに来たり、続々と撤収される方々を見送り

通り雨に何度もやられ


何とか無事90%乾燥撤収できました

今週末、また張るからいいやっ

最後、ぴすさんから頂いた具だくさんの豚汁で元気になった 姫まいも は、
帰宅後もりもり晩ごはんを食べ、
お風呂にゆっくり浸かり、22時にはおやすみなさ~いzzz
後半はあいかわらず写真もなく、バタバタレポになってしまいました。。。
かな~り端折っているので、ご一緒しました皆様のレポUPをこれまた楽しみに

や~!! 遅刻する~

なので、すみません。。。 バイト行ってきますっ

こんな尻すぼみレポを最後まで読んでいただき、本当に
ありがとうございました

2/10追記
カッキャン!!ご一緒できました、ステキな方々
(順不同、お許しを。。。)
泊り組 ◇ラグさん




ぴすさんファミリー




デイ組 しょうちきさん父子



フロッグマンさん


サプライズ HASSYさん



お仲間の皆様、2日間本当にありがとうございました

そして、幹事の◇ラグさん&姫路の山本ちゃん、直前に諸事情ありで大変でしたが、
何かと奔走してくださり、本当にお疲れ様でした

また集まりたいですね



キャンプ最高~
Posted by 姫まいも at
22:36
│Comments(38)
2015年02月04日
アイテム追加っ♪♪
こんばんは
バタバタしてたらもう2月突入してたっ
本日2/4は立春
春らしさを感じるのは、服屋さん(アパレルと言えって
)の
ディスプレイかな
あと、ケーキ屋さん
甘いもの大好き
現実はまだまだ寒~い毎日です
先週末は色々することがあり、おそとあそび無~し
そこそこのお天気だったんで、ウズウズ。。。 ストレス~
そんなときは、お決まりのポチッとなっ
皆様がよくお持ちのアイアンテーブル。


ONOEのマルチスタンドS
mちゃんの真似っこです
アイアンの割にはそんなに重くなく、大きさもちょうどいい
これは使い勝手、良さそうです♪♪

ついでにめっちゃ安かったんで、ロゴスのサーモマット 215×215
起毛素材で、周りが少し立ち上がるようになってます。
お座敷スタイルにいいかな
また、実践投入したら、UPしますね
それから~、好日山荘でGET!

山本ちゃんに譲って頂いたツーマントルランタンに

いいカンジ
番外編。。。

チャムスのリュックサック。
65%引きくらいの値段やったんで、衝動買い
チャムス大好き
娘のものになりました
さ~て、今週末はやっとキャンプに行ける~
うれしいな~





ご一緒予定の皆様、よろしくお願いしま~す
晴れますように
本日も最後までお付き合い、ありがとうございました

バタバタしてたらもう2月突入してたっ

本日2/4は立春

春らしさを感じるのは、服屋さん(アパレルと言えって

ディスプレイかな

あと、ケーキ屋さん


現実はまだまだ寒~い毎日です

先週末は色々することがあり、おそとあそび無~し

そこそこのお天気だったんで、ウズウズ。。。 ストレス~

そんなときは、お決まりのポチッとなっ

皆様がよくお持ちのアイアンテーブル。


ONOEのマルチスタンドS
mちゃんの真似っこです

アイアンの割にはそんなに重くなく、大きさもちょうどいい

これは使い勝手、良さそうです♪♪

ついでにめっちゃ安かったんで、ロゴスのサーモマット 215×215
起毛素材で、周りが少し立ち上がるようになってます。
お座敷スタイルにいいかな

また、実践投入したら、UPしますね

それから~、好日山荘でGET!

山本ちゃんに譲って頂いたツーマントルランタンに


いいカンジ

番外編。。。

チャムスのリュックサック。
65%引きくらいの値段やったんで、衝動買い

チャムス大好き

娘のものになりました

さ~て、今週末はやっとキャンプに行ける~

うれしいな~






ご一緒予定の皆様、よろしくお願いしま~す

晴れますように

本日も最後までお付き合い、ありがとうございました

Posted by 姫まいも at
21:46
│Comments(28)