2015年04月30日
海辺で2泊キャンプっ(~_~)
こんばんは~
先週末はホントにいい天気でしたね~
キャンプ楽しまれた方も多いでしょう
その週明けから、なぜかぎっくり腰?ぎっくりお腹?で要介護状態の 姫まいも
そして昨日から風邪もひいてしまい、まさに泣きっ面に蜂状態。。。
咳やくしゃみするたびに激痛なのだ
ということで、レポUPを忘れそうになっていましたので、
月末ですし、一気にダ~~~っといきますね
(前置き長くてスミマセン。。。)
先週末、4/24~26の2泊3日で、赤穂の丸山ビーチキャンプ
今回は娘と2人で参加です♪♪
ご多忙を極める我がquattro44先輩が喰わ鶏をプレオープンされるという
ので(笑)、もちろん金晩入り
同じく、金晩友の会のhinahina*さんと共に、母子で夜間設営です

設営が終わったころ、先輩到着
んで、カンパ~イ

今回は、hinahina*さんが大きなレクタ張ってくれました
Thank you
大人3人なのに、ランタン4つでめっちゃ明るい

早速お待ちかねの喰わ鶏OPEN


ハツから始まり、肝、もも、つくね。。。


先輩秘伝のタレは、甘すぎず絶妙のお味
そこらへんの焼き鳥屋には決して負けませんっ!!
なにより焼き鳥が一番好物な姫まいも。 幸せすぎて、言葉もありません
3人共お酒がすすみ、蜜密トーク(笑)も盛り上がり、夜更けにお開き。
心地よ~く眠りにつき、朝起きたのは私が最後


超手抜きの朝食を食べ、ここから仕事に戻られる先輩をお見送り

ステキな笑顔で颯爽とご帰還なさいました
喰わ鶏、本当に美味しかった~
ご馳走様でした
先輩が帰還後、しばしまったりのんびり
娘はお気に入りの大きな木の上で

その後は土曜入りのお仲間の皆様が次々と♪♪


娘はmちゃんのカッコいいバイクに

バイクキャンパ~の積載の凄さを見る
んで、mちゃんとカンパ~イ

rapiちゃんのタトンカさんの下で、ステキな自作テーブル見せてもらったり、
大きな木の下でロープ使ってブランコ設置したり♪♪

morishuさんのハンモックでユ~ラユラ♪♪

明るいうちに、牧野の時と同じく麻婆豆腐を仕込み~

買い出しやら釣りやらを終えられた皆様と揃ってカンパ~イ

ここから、女子サイト(笑)とrapiちゃんタトンカサイトを行ったり来たり
hinahina*さん特製絶品タコ焼きもた~くさん振る舞われ、(写真撮ろうとしたが、無かった(笑))
夜も更けて、一同焚き火TIME

まいもはおなじみのトリスレモンジーナ割り
初父子キャンだったmorishuさんも、は~ちゃん寝かしつけた後に合流
これまた夜更けまで、皆でまった~り焚き火トーク楽しみました
翌朝は暑さでお目覚め



mちゃんがプレゼントしてくれたかわいいあこうぱんは、娘が朝食に頂き、
私は。。。

rapiちゃんコーヒーで生きかえる
身体動かしたら食欲
して、
昨晩食べ損ねた味噌もつ鍋を

お昼前にがっつり食べて、パワー
ちょこまか撤収、大物撤収。。。 随時お見送りしつつ、時が過ぎ。。。
シーズン到来の丸山は、デイキャン組も含め大賑わい
最後に、お世話になったhinaちゃんのレクタを畳んで、片付け完了

最後は、釣り師
mちゃんの後ろ姿で
今回ご一緒しました、ステキな皆様
金晩友の会
hinahina*さん母子
quattro44先輩
姫まいも母子
土曜入り
rapiちゃんデュオ
morishuさん父子
ロンさん&ジェイさん
m☆waterさん
お疲れ様でした♪♪ そして、ありがとうございました
GW明けは子供会行事など本格化し、なかなかキャンプできませんが、
また機会みつけて出撃しますので、またどこかでご一緒よろしくですっ
本日も最後までお付き合い、ありがとうございました

先週末はホントにいい天気でしたね~

キャンプ楽しまれた方も多いでしょう

その週明けから、なぜかぎっくり腰?ぎっくりお腹?で要介護状態の 姫まいも

そして昨日から風邪もひいてしまい、まさに泣きっ面に蜂状態。。。
咳やくしゃみするたびに激痛なのだ

ということで、レポUPを忘れそうになっていましたので、
月末ですし、一気にダ~~~っといきますね

(前置き長くてスミマセン。。。)
先週末、4/24~26の2泊3日で、赤穂の丸山ビーチキャンプ

今回は娘と2人で参加です♪♪
ご多忙を極める我がquattro44先輩が喰わ鶏をプレオープンされるという
ので(笑)、もちろん金晩入り

同じく、金晩友の会のhinahina*さんと共に、母子で夜間設営です


設営が終わったころ、先輩到着

んで、カンパ~イ


今回は、hinahina*さんが大きなレクタ張ってくれました


大人3人なのに、ランタン4つでめっちゃ明るい


早速お待ちかねの喰わ鶏OPEN



ハツから始まり、肝、もも、つくね。。。



先輩秘伝のタレは、甘すぎず絶妙のお味

そこらへんの焼き鳥屋には決して負けませんっ!!
なにより焼き鳥が一番好物な姫まいも。 幸せすぎて、言葉もありません

3人共お酒がすすみ、蜜密トーク(笑)も盛り上がり、夜更けにお開き。
心地よ~く眠りにつき、朝起きたのは私が最後



超手抜きの朝食を食べ、ここから仕事に戻られる先輩をお見送り


ステキな笑顔で颯爽とご帰還なさいました

喰わ鶏、本当に美味しかった~



先輩が帰還後、しばしまったりのんびり

娘はお気に入りの大きな木の上で


その後は土曜入りのお仲間の皆様が次々と♪♪


娘はmちゃんのカッコいいバイクに


バイクキャンパ~の積載の凄さを見る

んで、mちゃんとカンパ~イ


rapiちゃんのタトンカさんの下で、ステキな自作テーブル見せてもらったり、
大きな木の下でロープ使ってブランコ設置したり♪♪

morishuさんのハンモックでユ~ラユラ♪♪

明るいうちに、牧野の時と同じく麻婆豆腐を仕込み~


買い出しやら釣りやらを終えられた皆様と揃ってカンパ~イ


ここから、女子サイト(笑)とrapiちゃんタトンカサイトを行ったり来たり

hinahina*さん特製絶品タコ焼きもた~くさん振る舞われ、(写真撮ろうとしたが、無かった(笑))
夜も更けて、一同焚き火TIME


まいもはおなじみのトリスレモンジーナ割り

初父子キャンだったmorishuさんも、は~ちゃん寝かしつけた後に合流

これまた夜更けまで、皆でまった~り焚き火トーク楽しみました

翌朝は暑さでお目覚め




mちゃんがプレゼントしてくれたかわいいあこうぱんは、娘が朝食に頂き、
私は。。。

rapiちゃんコーヒーで生きかえる

身体動かしたら食欲

昨晩食べ損ねた味噌もつ鍋を


お昼前にがっつり食べて、パワー

ちょこまか撤収、大物撤収。。。 随時お見送りしつつ、時が過ぎ。。。
シーズン到来の丸山は、デイキャン組も含め大賑わい

最後に、お世話になったhinaちゃんのレクタを畳んで、片付け完了


最後は、釣り師




金晩友の会
hinahina*さん母子



土曜入り
rapiちゃんデュオ




お疲れ様でした♪♪ そして、ありがとうございました

GW明けは子供会行事など本格化し、なかなかキャンプできませんが、
また機会みつけて出撃しますので、またどこかでご一緒よろしくですっ

本日も最後までお付き合い、ありがとうございました

Posted by 姫まいも at
20:01
│Comments(21)
2015年04月20日
ちょっとしたアイテム&みつけたもの☆
こんばんは
週初め、一日雨
でしたね~
快晴だった土曜日、地域の行事もろもろで一日つぶれ、
NO CAMPな週末を過ごした 姫まいも です
そんな週末にちょこっとポチっていたアイテムが届き、少しテンション
それは♪♪

ハイマウント アジャスタブルグリル です
女子キャンメンバーのkeikoちゃんが使ってて、とってもしっかりしてて
使いやすそうだったので、真似っこ
一番GOODポイントなのが、5段階も高さ調節ができる!!


愛用中の2種類のシングルバーナー共々、高さもいいカンジ
おまけに耐荷重30キロなので、ダッチオーブンも平気ですね

こんな収納袋付きです。
実践デビューは今週末かな♪♪
そして、押し入れの片付けしてて見つけたもの♪♪

木製の折りたたみテーブル。 横48cm 奥行37cm 高さ22cm(収納時7cm)
子供たちが懐かしい~って近寄ってきた
もとは、お絵描きテーブル。 黒板プレートが乗っかってたんだった
肝心の黒板プレートが無くなって、テーブルのみなのね(笑)
あまり重いものは載せられないけど、キャンプに持って行こう

かわいいやん
そして本日のおまけ
NEWグリーンアイテム

大好きな北欧GOODS。 イッタラのグラス
癒しのグリーン
これにアイス抹茶オーレ入れて飲むのだ
抹茶スイーツとともに。。。
今週末は晴れ予報
なんとかキャンプ行けそうなんで、今からすっごく楽しみ
そのため今週も平日バイトに精を出すっ
そして昼間はPTA活動にも。。。
あ~、寝る時間、少な~い
皆様はしっかり睡眠取ってくださいね~
本日もつまらない記事UP
最後までお付き合い、ありがとうございました~

週初め、一日雨


快晴だった土曜日、地域の行事もろもろで一日つぶれ、
NO CAMPな週末を過ごした 姫まいも です

そんな週末にちょこっとポチっていたアイテムが届き、少しテンション

それは♪♪

ハイマウント アジャスタブルグリル です

女子キャンメンバーのkeikoちゃんが使ってて、とってもしっかりしてて
使いやすそうだったので、真似っこ

一番GOODポイントなのが、5段階も高さ調節ができる!!


愛用中の2種類のシングルバーナー共々、高さもいいカンジ

おまけに耐荷重30キロなので、ダッチオーブンも平気ですね


こんな収納袋付きです。
実践デビューは今週末かな♪♪
そして、押し入れの片付けしてて見つけたもの♪♪

木製の折りたたみテーブル。 横48cm 奥行37cm 高さ22cm(収納時7cm)
子供たちが懐かしい~って近寄ってきた

もとは、お絵描きテーブル。 黒板プレートが乗っかってたんだった

肝心の黒板プレートが無くなって、テーブルのみなのね(笑)
あまり重いものは載せられないけど、キャンプに持って行こう


かわいいやん

そして本日のおまけ

NEWグリーンアイテム


大好きな北欧GOODS。 イッタラのグラス

癒しのグリーン
これにアイス抹茶オーレ入れて飲むのだ

抹茶スイーツとともに。。。
今週末は晴れ予報

なんとかキャンプ行けそうなんで、今からすっごく楽しみ

そのため今週も平日バイトに精を出すっ

そして昼間はPTA活動にも。。。

あ~、寝る時間、少な~い

皆様はしっかり睡眠取ってくださいね~

本日もつまらない記事UP

最後までお付き合い、ありがとうございました~

Posted by 姫まいも at
21:09
│Comments(34)
2015年04月13日
葉桜キャンプ♪♪ 姫路会 IN 牧野
こんばんは~
週末晴れたら、月曜から
キャンプ明けの雨は洗濯物が乾かないので困りますね~
さて今回参加させていただいたのは、
ナチュログ姫路会葉桜キャンプ♪♪ (4/11~12)

市内のキャンプ場なので、金晩IN組・出たり入ったり組多し(笑) DAY組・サプライズ♪ 含め、
約30人の大所帯キャンプです
私と娘は、日曜日の早朝から公園掃除&町の行事などがあり、
土曜日の晩に帰らないといけない為、金晩入りを決行
雨だろうが、関係ないっ(笑)という強者4名が、続々と東屋に集結
(quattro44先輩・hina hina*さん・しょうちきさん・姫まいも)

このカンパイの後、リーダーaoaruyouさんが到着
薪スト設置
そして、takeちゃんも合流
ここから、前夜祭スタートです
しょうちきさん・ハツ
hinahina*さん・タコ焼き
quattro44先輩・牡蠣料理
私は。。。 毎度おなじみのパエリアを。。。

雨音を聞きながら、aoさんの薪ストで暖を取り、金晩の5名の会話内容は
男性陣が早々にリタイヤで、残るはヘンタイ(笑)女子2名のみ
TM♪♪かけながら、明け方まで火の番とともに呑み~。。。
その後、各テント車中へ

数時間仮眠したが、久々に二日酔い
全く食欲ないので、娘の朝食だけ準備

午前中はそれぞれ出たり入ったり
我が家も主人を迎えに一旦帰宅

目の前でカンパ~イしてるから、私もカップ麺で参加

いい天気で気持ちいい
今夜泊まるのは主人だけなんで、ちっちゃいテントでいいかなって
思ったけど、aoさんも久々に張るっていうので、しょうちきさんのと3張りのツインピルツ

ツインピルツ村
昼間のミッション
バームクーヘン作り
前々から主人がどうしてもやりたいって言ってたので、じゃあトライしてみ~って




ちょっと生焼けっぽいところがあったりしたけど、
初めてにしてはなかなかの出来具合に主人も満足
お手伝いしてくれた子供たち、ありがとう

はじめましてのぶぶ夫さん持参の FIBISTOVE

恐る恐るストーブの下に手を入れるHASSYさん

はじめましての鹿男さんから柿の葉寿司
陽も傾き、ちょっと寒くなってきた。。。

BONさんの武井さまで暖をとりつつ、子供に交じってマシュマロ焼き焼き~
宴会場ではそれぞれ作ったお料理が振る舞われ、我が家はガツンと麻婆豆腐を
肝心の写真、まったく無いので
皆様のレポをチェックなり♪♪
今回も昨年同様、天体部HASSYさんによる、天体観測会も催され、大人も子供も大興奮でした
宴も最高潮で、帰りたくなかったけど、主人を残し、娘と私は帰宅
takeちゃんがいつものように主人の出航(笑)をLINEで知らせてくれ、自宅で就寝
翌日曜日、牧野に戻ったのが13時半頃
東屋サイドで、gankomonoさんファミリーがデイキャンプ中

shion373さんは、新車のバイクで
それぞれのんびり撤収しながら、何か食べたり遊んだり♪♪ 奥のサイトまで散策に行ったり♪♪
INもOUTも自由な牧野
このゆったり感がたまらなく好き

BAR 牧野

ラストは我が家が東屋チェック
今回も新しい出会いあり、久々の再会ありの楽しい姫路会キャンプ
ご一緒できました皆様、本当にありがとうございました
ステキな皆様
(順不同。。。)
aoaruyouさんソロ
BONさんソロ
Guchiおっちゃんさんファミリー
gu~riさん父子
gankomonoさんファミリー
HASSYさんソロ
hinahina*さん母子
kimurinさん父子
quattro44先輩
mappyさんソロ
しょうちきさん父子
takeちゃんソロ
shion373さんソロ
そして、はじめましてのぶぶ夫さん
&鹿男さん
今夜も一気にレポUP
カメラも調子悪く、スマホ画像も微妙で。。。
こんなダラダラ長~いレポに最後までお付き合い、本当にありがとうございました
今夜もキャンプ明けのナマリきった身体に鞭打ち、バイト頑張ってきまっす

週末晴れたら、月曜から

キャンプ明けの雨は洗濯物が乾かないので困りますね~

さて今回参加させていただいたのは、
ナチュログ姫路会葉桜キャンプ♪♪ (4/11~12)

市内のキャンプ場なので、金晩IN組・出たり入ったり組多し(笑) DAY組・サプライズ♪ 含め、
約30人の大所帯キャンプです

私と娘は、日曜日の早朝から公園掃除&町の行事などがあり、
土曜日の晩に帰らないといけない為、金晩入りを決行

雨だろうが、関係ないっ(笑)という強者4名が、続々と東屋に集結

(quattro44先輩・hina hina*さん・しょうちきさん・姫まいも)

このカンパイの後、リーダーaoaruyouさんが到着

薪スト設置

そして、takeちゃんも合流

ここから、前夜祭スタートです





私は。。。 毎度おなじみのパエリアを。。。

雨音を聞きながら、aoさんの薪ストで暖を取り、金晩の5名の会話内容は

男性陣が早々にリタイヤで、残るはヘンタイ(笑)女子2名のみ

TM♪♪かけながら、明け方まで火の番とともに呑み~。。。
その後、各


数時間仮眠したが、久々に二日酔い

全く食欲ないので、娘の朝食だけ準備


午前中はそれぞれ出たり入ったり

我が家も主人を迎えに一旦帰宅


目の前でカンパ~イしてるから、私もカップ麺で参加


いい天気で気持ちいい

今夜泊まるのは主人だけなんで、ちっちゃいテントでいいかなって
思ったけど、aoさんも久々に張るっていうので、しょうちきさんのと3張りのツインピルツ




昼間のミッション



前々から主人がどうしてもやりたいって言ってたので、じゃあトライしてみ~って





ちょっと生焼けっぽいところがあったりしたけど、
初めてにしてはなかなかの出来具合に主人も満足

お手伝いしてくれた子供たち、ありがとう


はじめましてのぶぶ夫さん持参の FIBISTOVE


恐る恐るストーブの下に手を入れるHASSYさん


はじめましての鹿男さんから柿の葉寿司

陽も傾き、ちょっと寒くなってきた。。。

BONさんの武井さまで暖をとりつつ、子供に交じってマシュマロ焼き焼き~
宴会場ではそれぞれ作ったお料理が振る舞われ、我が家はガツンと麻婆豆腐を

肝心の写真、まったく無いので

今回も昨年同様、天体部HASSYさんによる、天体観測会も催され、大人も子供も大興奮でした

宴も最高潮で、帰りたくなかったけど、主人を残し、娘と私は帰宅

takeちゃんがいつものように主人の出航(笑)をLINEで知らせてくれ、自宅で就寝

翌日曜日、牧野に戻ったのが13時半頃

東屋サイドで、gankomonoさんファミリーがデイキャンプ中


shion373さんは、新車のバイクで

それぞれのんびり撤収しながら、何か食べたり遊んだり♪♪ 奥のサイトまで散策に行ったり♪♪
INもOUTも自由な牧野

このゆったり感がたまらなく好き


BAR 牧野

ラストは我が家が東屋チェック

今回も新しい出会いあり、久々の再会ありの楽しい姫路会キャンプ

ご一緒できました皆様、本当にありがとうございました



aoaruyouさんソロ







kimurinさん父子




takeちゃんソロ


そして、はじめましてのぶぶ夫さん


今夜も一気にレポUP

カメラも調子悪く、スマホ画像も微妙で。。。
こんなダラダラ長~いレポに最後までお付き合い、本当にありがとうございました

今夜もキャンプ明けのナマリきった身体に鞭打ち、バイト頑張ってきまっす

Posted by 姫まいも at
22:25
│Comments(36)
2015年04月06日
お花見キャンプっ☆v☆
こんにちは~

どんよ~りお空でスタートの月曜日はテンション
なので、この写真でテンション
だっ

(4/2 姫路城)
この時期はやっぱり、青空に桜が一番ですね
さ~て、4月3日~5日はいつものキャンプ場で、お花見キャンプ
少々長くなりますが、一気に!
ユル~いレポですが、よろしければお付き合いくださいね♪♪
今回は2泊3日、天候を考慮して。。車中泊
での参加
もはやキャンプではないが。。。 気にしない。。。
春休み最後の週末は、子供たちもそれぞれ予定があり、これまたソロ参加。
食事の準備や家の用事全般を終わらせて、現地入りは16時頃
一番乗りのKimama師匠・keikoちゃん・mちゃん&mちゃんの旦那様と先ずはおつかれ~の

カンパ~イ
今回またもやカメラ忘れたので、スマホブレブレ画像のみ
kimama師匠のおnew焚き火台の火入れを見たり~



師匠提供の絶品ステーキをはじめ、mちゃん旦那様madeの絶品ウマ辛スペアリブ、
mちゃんの絶品鯛めし、keikoちゃん持参→師匠が焼いた(笑)絶品焼き鳥、
そして、まいもの定番セセリ。。。
完全に肉食獣と化した 姫まいも はすべてを食べ尽くし、満腹
みんなは、keikoちゃんのワインをグイグイと

私は最近のお気に入り、トリスのレモンジーナ割り

夜になると、続々と皆さん到着され、その度に楽しく
もっと手があったはず(笑) 大人数になるにつれ、みんなジッとできません

さんきちさんが色んな曲をかけてくれ、昭和の歌謡曲で盛り上がり♪♪
mちゃんがペットボトル片手に熱唱したり~(笑)

ぴすさんが撮ってくれてた♪♪

歌謡ショー(笑)のあとは、kimama師匠がケーナを♪♪
フォルクローレ♪♪ 最高
この素敵な宴はいつまでも。。。 続く。。。

zzz zzz zzz zzz zzz


朝から
降ってな~い


前日からkeikoちゃんが準備していた絶品豚汁とともに、朝食を

快晴にkeikoちゃんテント&ぴすさんおnewタープが映えるね~
カッキャン以来、4人揃ったんで

奇跡の晴れ間をめいめい楽しみました


そこにジェイソン!!改め(笑)morishuさん登場

スイーツとチェーンソー持参
ぴすさんはチェーンソーに
扱う姿はさながら 現場監督 でございました
そこに集うお仲間と一緒に、師匠のオシャンティ~な絶品フォンデュを

ぴす家料理番うみちゃん作の絶品ダッチ料理

keikoちゃんの絶品おじや

昼間もいっぱい食します
はじめましての、アリさんのカブ君

コンパクトな荷物と収納術、素晴らしいです
残念ながら、日曜日お仕事のkeikoちゃんはちょっとお昼寝した後撤収です
乾燥撤収を見届けて、私は一時帰宅

片道1時間ですが、再度キャンプ場へ戻るときは、夕暮れ時の渋滞につかまりタイムロス
暗くなってから、連夜の宴に参加です

土曜日の晩はまた楽しいお仲間の皆様が加わり、まったりのんびりした時間が流れます
自宅とキャンプ場往復してお腹ペコペコのまいもは、もつ鍋を
さすがにみ~んなにおすそ分けできず
そして写真すら残ってません
◇ラグさんからはカントリーマーム&絶品焼肉とお酒を頂き
まった~りしていたら、ウトウトとzzz。。。zzz。。。
たいして呑んでいないはずやのに、瞼が閉じていく。。。 zzz
金曜の明け方までバイトだった睡眠不足がここにきて響いたのか。。。
前夜のようにはいきませんでした。。。

zzzzz zzzzz zzzzz zzzzz zzzzz
2度寝してしまって、起きたの9時回ってた
夜からの雨は時折激しく
ぴすさんちの車は桜吹雪でお化粧


満開の桜もこれで終わっちゃうのかな
少しの止み間を使って、皆さんぞくぞくと撤収
◇ラグさんは果敢にずぶ濡れ撤収


〆は麺♪♪
撤収前、近くのキャンプ場からの帰りに、hinahina*さんファミリーがお立ち寄り
しばらく皆で談笑の後、名残惜しいですが、帰路に。。。
。。。

2泊3日のお花見キャンプ
ご一緒いただきました素敵なお仲間の皆様、本当にありがとうございました


そして今回、初めましての素敵な方々
今後ともよろしくお願いいたします
最後に
土曜日の晩、こんなサプライズも

◇ラグさんちのNちゃんと、姫路の山本ちゃんちのMちゃんがお誕生日
キャンプ場でお祝いってステキ
ちゃっちゃい2人でローソクfu~はめっちゃかわいかった
出会いのキャンプ
最高!!
ダダ~っと一気に連泊レポ
最後までお付き合い、
ありがとうございました
今度はちゃんと、テント張るよ


どんよ~りお空でスタートの月曜日はテンション

なので、この写真でテンション



(4/2 姫路城)
この時期はやっぱり、青空に桜が一番ですね

さ~て、4月3日~5日はいつものキャンプ場で、お花見キャンプ

少々長くなりますが、一気に!
ユル~いレポですが、よろしければお付き合いくださいね♪♪
今回は2泊3日、天候を考慮して。。車中泊


もはやキャンプではないが。。。 気にしない。。。
春休み最後の週末は、子供たちもそれぞれ予定があり、これまたソロ参加。
食事の準備や家の用事全般を終わらせて、現地入りは16時頃

一番乗りのKimama師匠・keikoちゃん・mちゃん&mちゃんの旦那様と先ずはおつかれ~の

カンパ~イ

今回またもやカメラ忘れたので、スマホブレブレ画像のみ

kimama師匠のおnew焚き火台の火入れを見たり~




師匠提供の絶品ステーキをはじめ、mちゃん旦那様madeの絶品ウマ辛スペアリブ、
mちゃんの絶品鯛めし、keikoちゃん持参→師匠が焼いた(笑)絶品焼き鳥、
そして、まいもの定番セセリ。。。
完全に肉食獣と化した 姫まいも はすべてを食べ尽くし、満腹

みんなは、keikoちゃんのワインをグイグイと


私は最近のお気に入り、トリスのレモンジーナ割り


夜になると、続々と皆さん到着され、その度に楽しく

もっと手があったはず(笑) 大人数になるにつれ、みんなジッとできません


さんきちさんが色んな曲をかけてくれ、昭和の歌謡曲で盛り上がり♪♪
mちゃんがペットボトル片手に熱唱したり~(笑)

ぴすさんが撮ってくれてた♪♪

歌謡ショー(笑)のあとは、kimama師匠がケーナを♪♪
フォルクローレ♪♪ 最高

この素敵な宴はいつまでも。。。 続く。。。

zzz zzz zzz zzz zzz


朝から




前日からkeikoちゃんが準備していた絶品豚汁とともに、朝食を


快晴にkeikoちゃんテント&ぴすさんおnewタープが映えるね~

カッキャン以来、4人揃ったんで


奇跡の晴れ間をめいめい楽しみました



そこにジェイソン!!改め(笑)morishuさん登場


スイーツとチェーンソー持参

ぴすさんはチェーンソーに

扱う姿はさながら 現場監督 でございました

そこに集うお仲間と一緒に、師匠のオシャンティ~な絶品フォンデュを


ぴす家料理番うみちゃん作の絶品ダッチ料理


keikoちゃんの絶品おじや


昼間もいっぱい食します

はじめましての、アリさんのカブ君


コンパクトな荷物と収納術、素晴らしいです

残念ながら、日曜日お仕事のkeikoちゃんはちょっとお昼寝した後撤収です

乾燥撤収を見届けて、私は一時帰宅


片道1時間ですが、再度キャンプ場へ戻るときは、夕暮れ時の渋滞につかまりタイムロス

暗くなってから、連夜の宴に参加です


土曜日の晩はまた楽しいお仲間の皆様が加わり、まったりのんびりした時間が流れます

自宅とキャンプ場往復してお腹ペコペコのまいもは、もつ鍋を

さすがにみ~んなにおすそ分けできず

そして写真すら残ってません

◇ラグさんからはカントリーマーム&絶品焼肉とお酒を頂き

まった~りしていたら、ウトウトとzzz。。。zzz。。。
たいして呑んでいないはずやのに、瞼が閉じていく。。。 zzz
金曜の明け方までバイトだった睡眠不足がここにきて響いたのか。。。
前夜のようにはいきませんでした。。。

zzzzz zzzzz zzzzz zzzzz zzzzz

2度寝してしまって、起きたの9時回ってた

夜からの雨は時折激しく

ぴすさんちの車は桜吹雪でお化粧



満開の桜もこれで終わっちゃうのかな

少しの止み間を使って、皆さんぞくぞくと撤収

◇ラグさんは果敢にずぶ濡れ撤収



〆は麺♪♪
撤収前、近くのキャンプ場からの帰りに、hinahina*さんファミリーがお立ち寄り

しばらく皆で談笑の後、名残惜しいですが、帰路に。。。


2泊3日のお花見キャンプ

ご一緒いただきました素敵なお仲間の皆様、本当にありがとうございました



そして今回、初めましての素敵な方々

今後ともよろしくお願いいたします

最後に



◇ラグさんちのNちゃんと、姫路の山本ちゃんちのMちゃんがお誕生日

キャンプ場でお祝いってステキ

ちゃっちゃい2人でローソクfu~はめっちゃかわいかった

出会いのキャンプ

ダダ~っと一気に連泊レポ

ありがとうございました

今度はちゃんと、テント張るよ

Posted by 姫まいも at
11:18
│Comments(34)